SSブログ

すっと眠れて朝までぐっすり!不眠を撃退する「アルミ湿布」 [アルミ湿布]

不眠は手足が冷えている

毎晩ぐっすりと眠れる人にとっては、不眠の苦しみはなかなか理解しつらいことでしょう。

眠りたいと強く思えば思うほど、気持ちとは裏腹に、目はさどんどん冴えていくのです。これは、本人にとっては相当なストレスかと思います。

うつ症状といった精神的な疾患も引き起こしかねません。こういった不眠に悩む人たちの体をみると、ある共通点に気がつきます。

それは、手足の冷えです。手足をさわると、こちらが驚くほど冷たくなっていることがあるのです。これでは、夜になっても眠れないのも当然でしょう。

手足が冷たいということは、自律神経のバランスがくずれていることを意味します。自律神経とは、臓器や血管、筋肉といった私たちの体の諸器官の働きを、自動的に調整している神経のことです。
冷えと自律神経、ストレス
自律神経には、交感神経と副交感神経という2種類があり、1日のなかで、両者がバランスよく働くことで、私たちの健康状態は保たれています。

交感神経は、体が緊張したときに働く神経で、体を活動モードへと導きます。昼間は、主に交感神経が優位になります。

心臓の働きが活発になり、脈拍数がふえ、血管は収縮します。私たちが活動しやくなるための環境作りを、交感神経が行ってくれているのです。

一方の副交感神経は、体がリラックスした状態のときに働く神経のことで、体を休息モードへと導きます。こちらは、主に夜間に働きが高まります。

副交感神経が優位になると、脈拍数がへって血管が拡張し、心身が休息状態になります。寝つきが悪く、眠りも浅いようなかたは、昼問の交感神経が優位な状態から、夜の副交感神経が優位な状態への切り替えが、うまくできていないのでしょう。

そうしたかたは、手足が冷えているだけでなく、頭がのぼせていることも多いものです。この「頭熟足寒」の状態は、交感神経が過剰に緊張している証拠です。

ポカポカ温まり心身がリラックス!


不眠を解消するには、交感神経の働きをおさえ、夜問に副交感神経がきちんと働くようにしなければなりません。そこで、有効なのが、体の熟によって手足を温める「アルミ湿布」です。

これを就寝時に行ってください。まず、足の先端にアルミホイルを巻きます。吸水性の高い綿素材の靴下の上から、つま先部分~甲にかけてアルミホイルを巻き、さらにその上に、靴下をもう1枚はいてください。

2重の靴下の間に、アルミホイルをはさむようにするのです。これを両足に行います。次に、手首にもアルミホイルを巻きます。手首を一周するぐらいの大きさ(約12センチ×8センチ)に、アルミホイルを切ってください。それをタオルではさみ、手首に巻きます。そして、ネット状の包帯やサポーターなどで固定するか、バンソウコウや医療用のテープなどで留めます。

これも両手に行ってください。アルミホイルは非常に保温性に優れた素材で、なかに熟を閉じ込めてくれます。冷えている手足をアルミホイルで覆うと、体が発する熟によって、ポカポカと温まってくるのがわかるでしょう。そして、交感神経が優位な「頭熟足寒」の状態から、副交感神経が優位な「頭寒足熱」の状態になっていきます。心身がリラックスしてきて、朝までぐっすり眠れるでしょう。

痛みや病気が退散する靴下の重ね履き「冷え取り靴下」 などを活用するのがおすすめです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。